lolのプロシーンで使われているマウスについてまとめてみました.マイナーからメジャーまで,一通り網羅したつもりです.
前回,前々回とLoLのプロチームごとのデバイス事情-マウスについて調べています.
世界の手元から - LoLプロシーンのマウスとは その1
世界の手元から - LoLプロシーンのマウスとは その2
世界中のチームで使用されているマウスをざっと眺めた感じでは,アジア圏はRazer,EU圏は入り乱れつつもSteelseries,NAはLogitechといったように偏りがあるものの三つ巴関係ができているような気がします.Logitech以外はチームとのタイアップモデルをリリースしていますし,現状パイの奪い合いのないWin-Winの関係なのではないでしょうか.
ということで,総括として登場したマウスをメーカーごとにまとめておきます.
Corsair
Corsair Gaming Sabre Optical RGB Gaming Mouse
Corsair Raptor M40
Corsair Raptor M45
Corsair Vengeance M65
EpicGear
EpicGear MeduZa
EpicGear Cyclops
Genius
Genius Navigator G500
Logitech
Logitech G100s
Logitech G303
Logitech G402
Logitech G502
Logitech G602
Ozone
Ozone NEON
Razer
Razer Abyssus
Razer DeathAdder
Razer DeathAdder 2013
Razer DeathAdder CLG Edition
Razer DeathAdder 3500
Razer Imperator
Razer Mamba Tournament Edition
Razer Ouroboros
Razer Taipan
Razer Taipan White
ROCCAT
Roccat Kone Pure
Steelseries
Steelseries Kana
Steelseries Kinzu v3
Steelseries Sensei
Steelseries Sensei Fnatic Edition
Steelseries Sensei [RAW]
Steelseries Rival Fnatic Edition
以上になります.
どのチームが,どのデバイスを使っているのかという点については,前々回,前回のまとめにて確認できます.
調べている途中で面白い記事を見かけたので最後に紹介しておきます.
で,設定なんですが,確かにまちまちな感じですね.
DPI 3000以上なんて誰が使うんやろうと思っていましたが,確かにMOBAの場合カメラ移動にカーソルをダイナミックに動かすので,ローセンシでぶん回さないとしたら,ハイセンシにしないといけない. この設定を見てるとFakerパイセンは相当高感度な気がするんですが,それでいてあのパフォーマンスということを考えると,この尖った感じも世界一のmid lanerなんだなぁとつくづく思ってしまいますね.
世界の手元から - LoLプロシーンのマウスとは その1
世界の手元から - LoLプロシーンのマウスとは その2
世界中のチームで使用されているマウスをざっと眺めた感じでは,アジア圏はRazer,EU圏は入り乱れつつもSteelseries,NAはLogitechといったように偏りがあるものの三つ巴関係ができているような気がします.Logitech以外はチームとのタイアップモデルをリリースしていますし,現状パイの奪い合いのないWin-Winの関係なのではないでしょうか.
ということで,総括として登場したマウスをメーカーごとにまとめておきます.
Corsair
Corsair Gaming Sabre Optical RGB Gaming Mouse
Corsair Raptor M40
Corsair Raptor M45
Corsair Vengeance M65
EpicGear
EpicGear MeduZa
EpicGear Cyclops
Genius
Genius Navigator G500
Logitech
Logitech G100s
Logitech G303
Logitech G402
Logitech G502
Logitech G602
Ozone
Ozone NEON
Razer
Razer Abyssus
Razer DeathAdder
Razer DeathAdder 2013
Razer DeathAdder CLG Edition
Razer DeathAdder 3500
Razer Imperator
Razer Mamba Tournament Edition
Razer Ouroboros
Razer Taipan
Razer Taipan White
ROCCAT
Roccat Kone Pure
Steelseries
Steelseries Kana
Steelseries Kinzu v3
Steelseries Sensei
Steelseries Sensei Fnatic Edition
Steelseries Sensei [RAW]
Steelseries Rival Fnatic Edition
以上になります.
どのチームが,どのデバイスを使っているのかという点については,前々回,前回のまとめにて確認できます.
調べている途中で面白い記事を見かけたので最後に紹介しておきます.
すごいよく分かる...
で,設定なんですが,確かにまちまちな感じですね.
DPI 3000以上なんて誰が使うんやろうと思っていましたが,確かにMOBAの場合カメラ移動にカーソルをダイナミックに動かすので,ローセンシでぶん回さないとしたら,ハイセンシにしないといけない. この設定を見てるとFakerパイセンは相当高感度な気がするんですが,それでいてあのパフォーマンスということを考えると,この尖った感じも世界一のmid lanerなんだなぁとつくづく思ってしまいますね.